厩岳山 (1)


H20.03.23(晴)。今日も天気は良いのだが・・・、
色々用事もあるし 軽めにしよう! 厩岳山(まやたけさん、1,261m)に出かけた。

★゜
アルツ磐梯ski場
 0.4h
 3/23、晴
お手軽時間で、大パノラマ
(猪苗代湖、磐梯山・猫魔ヶ岳・
雄国沼・・)
をゲット!
道路地図(マピオン)
1/2.5万 地図:磐梯山
山・高原地図:11 磐梯・吾妻
赤線が、my ルート(中精度)。上図の縮尺は、1/1.25万(8cm:1km)程度。

元図の地図上の神社の位置は、誤り!(大昔はそこだったのか?) 現在の2.5
万分の1地図でもその辺に書いてあるが、私が書き加えた所が神社の位置だ。

上図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図
50000(地図画像)及び数値地図 50mメッシュ(標高)を使用し(承認番号 
平17総使、第588号)、カシミール3Dで作成し、若干、加筆したものである。


アルツ磐梯スキー場。誘導されるままに、第3駐車場到着。駐車場北側に見えている山(↓)、右が猫魔ヶ岳、左が厩岳山(山頂は台形の中央付近)だ。

アルツ磐梯スキー場で 第3クワットリフトに乗る。
(↓)リフトを降りて山側を見る。右が厩岳山だが、山頂部は木に隠れている。

 幸いにも、(厩岳山神社が
 ある)
左の杉林の上縁付近
 に向かって踏跡があった。
 つぼ足の踏跡だった。

 私も、スキーを目立たない
 所に置き、(この辺は まだ軟い
 雪だし、スノーシューも用意してい
 たが)
私も、つぼ足で登った。

杉林の右上角付近で山を見上げる(↓)。
左の斜面(神社の真後)を登るのが夏道なのだが、とても急だ。事前の検討では右を巻き気味に登ると、傾斜が緩むだろうと思っていた。
 またも幸いにも
 右を巻き気味
 に登っている
 踏跡も有った。

 まっ、とりあず厩岳山神社(杉林上縁中央)
 お参りしてからにしようか。

 (←)斜めからの参拝ですみません n(_ _)n。



 神社の後・夏道を登った踏跡の方が強いが
 右を巻く様に進んでいる踏跡の上を進んだ。

踏跡は、道の先が下り気味で、山腹が急斜面急になる手前から(尾根の肩部を中心に90゜程回ったか?)、左手の尾根に向かってジグザクに登り始めていた。
最後は急登になった。神社裏と大差ないかもしれない斜度だが、急坂部は短くはなったかも。

そうして、尾根上部に到着。
それなりに、良いブナ林だ。




ほんの数分で、山頂らしきものが見えてきた。




やっぱり 山頂だ〜!

無雪期に登った時に昼食休憩した岩(↑写真左)が、もう露出していた。
今回も、そこで軽食休憩としようか?

その前に、一応 展望を撮影しよう。
まずは、南方向の猪苗代湖(→)。

写真右縁が私が登ってきたルートだ。

展望の続きは、次頁へ。



”厩岳山(2)”に進む?


トレッキング・トップに戻る?

データサイト・トップ3に戻る?