(磐梯山) 琵琶沢 C (1)


H22.07.05(月曜日)(曇)。
土日は某沢登りツアーに参加した。大きな沢の企画だったのだが・・・、
前日大雨で、我々素人の引率はキケンとのリーダー(講師)の判断で、
山菜採りツアーに変更になってしまった。その判断は正しいのだろうが・・、
今日を予備日として休暇までとっていた私は、満たされな〜い!

近場で、途中で「御免なさい」しても良い所、明日に疲れの残らない所、
だけど、少し 気分をまぎらしてくれる所が ないかな〜・・・。  おぉ、そうだ!
磐梯山の琵琶沢が良い・・かな? 地図では両側崖崩れマークで、ゴルジュかも。
傾斜が緩やかで 滝は無いだろうが、へつりの練習に良いかも。行ってみよう!

☆゜
ばんだいX2、
2.6h、7/5、曇
メインメニューは 砂防ダム
&ヤブ。滝も少しあるよ。
崖は 土の崖。
道路地図(マピオン)
1/2.5万 地図:磐梯山
山・高原地図:11 磐梯・吾妻
ルート

今日は15:00頃から雨(雷の可能性あり)の天気予報だし、
あまり本気じゃないし、3つに分割し、一番下を遡行してみよう。

朝 ゆっくり自宅を出発し、旧・磐梯国際スキー場に到着した。
(磐梯国際スキー場は、磐梯山の東斜面のスキー場だが、私は ここで滑った事がない。数年前潰れたという話も聞いたが、(下山時聞いた話では)3年前に会津機械・・?が買取り、営業再開したらしい。スキー場名は、“ファミリースノーパーク ばんだい ばんだい”(略称:ばんだいX2)と変わったらしい。

スキー場下で、レストハウスと反対の左に曲がると、琵琶沢にかかる橋がある。
(↓)橋から琵琶沢を見る。すぐ上流に砂防ダム
 が見えている。

 (↓橋と
    レストハウス方向)



身支度して a.m. 9:42 遡行開始。

 遡行開始して すぐに、橋から見えていた
 砂防ダム が目の前に現れる。
 高さは 上3.5m+下1m程だろう。
 砂防ダムはまず登れない。左を巻いた。

予想通り、なだらかな平凡な沢だった。

 程なく、砂防ダム2。
 高さ5m。
 右を巻いた

 地図の崖マ〜ク相当部だと思うが、
 土の崖だ〜!

 岩のゴルジュではありません。
 へつりの練習にはなりません。
 ・・・・。

 そうこうしつつも、多少は沢っぽくなってきた。


 砂防ダム3。
 6.5m+1.5m。
 同じく右を巻いた。

砂防ダムばっかりで、がっかりしてりると、

 1m程の段差が数個
 続いた。しかし、
 結構ヤブっぽい。

 (→)何mと評価した
 所だろうか?
 右を巻いたが左が
 良いと思った所かな
 〜?

 (←)階段状3mと評価した所か?
 


  あまり撮影してないけど、
  結構 ヤブ!が多かったです!

 滝でしょうか?
 2段(上段が2条の) 3m。
 両手をつっぱって登れたかもしれないが・・・、
 左を巻いた。

 砂防ダム4。
 5m。左を巻いた。

 今度こそ滝〜!
 5m。
 左(写真左外付近)を巻いた。

 直径15cm程の鉄パイプが沢を横切っていた。
 水道施設?

 (下流岸にはもっと太いプラスチック(塩ビ?)パイプもあった。)



“琵琶沢 C(2)”に進む?


トレッキング・トップに戻る?

データサイ5・トップに戻る?